一人暮らしのイロハは 『1人暮らし応援隊』 で
準備編 初心者編 初級編 上級者編 一人暮らしナウ
 部屋作り
 お部屋の色調
 インテリアをコーディネート
 基準は床
 個性的な部屋
 レイアウト
 動線を考える
 視線も考える
 部屋の片付け
 健康的に暮らす
 自炊を始めよう
 頼れるものはお金
 防犯のポイント
 生活のトラブル

視線も考えてレイアウト

『視線を考えてレイアウトする』  事も大事だよ。
あなたは、いつも部屋では、どっちの方向を向いてます?
たぶん、あんまり意識した事、無いと思いますが・・・。

一人暮らしに慣れてくると、生活パターンができてるでしょ。
よ〜く、思いだして・・・
部屋の中では、だいたい同じ方を向いていません?

だって、座る場所って、いつも一緒じゃないですか。
だいたい、テレビの見やすい所に座ってません?
だから、いつも同じ方向を向いて座っている事になるんです。

この向いている方向(視線)が分かれば、それに合わせてレイアウトを考えれば大丈夫です。
では、では、具体的にお話していきますね。


テレビは、できれば窓の側に置きましょう。
人間、明るい方、暖かい方を向いてしまう。ってのが自然の事なんです。
だから、テレビのアンテナの配線って、だいたい窓側の壁にあるでしょ。

逆に、窓を背にしてテレビを見てると、落ち着かなかったりしますよ。
「眩しくて、テレビが見えにくい!」 って事もあるから、その辺は考えてね。

それと、できるだけ、窓が左側になるようにテレビをレイアウトしましょう。
えっ! 何故か? って・・・ 

だって、右利きの人の場合、字を書く時も食事の時も右手だから、腕で光を遮らないじゃない。
「手の影がチラチラして、うっとうしい!」 てな事になりません。
左利きの人は逆ね。  両利きの人は・・・、 う〜ん、好きに置いちゃって。


それから、それから、窓側に、視線より高い家具を置かない方がいいよ。
いつも向いてる方向に、高い家具があると、圧迫感があります。
視線より低い家具をレイアウトしましょう。

椅子中心の生活の方は、高さ1m程度までの家具なら大丈夫かな。
でも、その上に大きな物は置かないようにね。

床に座っての生活が中心の方は、50cm程度の物が良いと思います。
背の高い家具が視線の先にあると、圧迫感と狭さを感じますよ。


他にも、いつも向いてる方に、時計とカレンダーを配置すると便利です。
きっと、「そんなのどこに置いても一緒じゃないの?」 って、思ったでしょうね。
でもね、「何時かな?」 って、首をひねるのも面倒な時があるんだな。  これが・・・

「そこまで、モノグサにならなくても・・・」 って思ったでしょ。
いや、いや、これがさ、一人暮らしだと、そこまで面倒になる時があるんだよ。

普通、『時計とカレンダー』 の配置なんて、考えないよね。
だけど、僕の経験上、視線の先に時計とカレンダーがある方が絶対に便利だよ。
目線をずらすとか、顔を上げる程度で、日にちと時間が分かる。 って、何かと便利なんだ。


最後に、カガミや熱帯魚などは、視線に入れないがいいです。
視線の端に、動く物があるとどうしても気になっちゃう。

カガミに自分が写ってたり、熱帯魚など泳いでたり、洗濯物がヒラヒラしてたり・・・
カガミに写った自分の姿にビックリする事が無いようにね。
そのような動くものは、できるだけ視線に入れないようにしましょう。


▲▲ ページのtopへ ▲▲


どんなに、かわいくカッコいい部屋でも、汚い部屋はいただけませんなぁ〜
きちんと片付けないと・・・。  でも、片付かない原因はコレじゃない?
部屋を片付ける
  Copyright(c)2007-2013 1人暮らし応援隊 All rights reserved.
inserted by FC2 system