一人暮らしのイロハは 『1人暮らし応援隊』 で
準備編 初心者編 初級編 上級者編 一人暮らしナウ
 初めての一人暮らし
 部屋探しのノウハウ
 一人暮らしの必需品
 引越の手続き
 引越す前にする
 引越し後にする
 一人で手続き
 荷造りの極意
 さあ、一人暮らし

荷造りのコツ教えます

さあ、いよいよ一人暮らしが始まりますね。
では、そろそろ、引越しの荷造りの準備でも始めますか。

荷造りを始めると、「いよいよ、一人暮らしが始まるんだなぁ〜」 って実感しますよ。
「ほんとに、この部屋から出て行くんだなぁ〜」 ってね。
なんたって、思い出がいっぱい詰まった部屋だからね。
ちょっと、ナーバスになったりしてね。

そんな思いも振り切って、荷造りを始めますよ。
では、あなただけにこっそり教えますね。  荷造りのコツ!

当たり前だけど、使わない物から荷造りを始める事。
少しづつ準備して引越し当日は、毎日使うものを詰める程度にするのがベストです。
それと、引越し前日や当日に荷造りを始めても、間に合わないです。
段取り良く準備しましょう。

では、引越しの荷造りのコツを少々・・・

●ダンボール作り
ダンボールは、十字にテープを貼って組み立てます。
角にもテープを貼ると、運ぶ時、手がすべる事もあるから十字に貼るようにしましょう。

箱に封をしてしまうと、「あっ! 必要だった!」 って時に大変だから、封は一番最後ね。
箱には、何が入ってるか書いておくと便利。
でもね、箱の上に書くと重ねて見えなくなるから側面に書くようにしましょう。

ダンボール箱の数の目安は、次のようになります。
  1DK → 20枚〜30枚
  2DK → 40枚〜60枚

業者さんによると、「1DKでも20個ぐらい段ボールが必要だ」 って事になってます。
でもね、一人暮らしだから、そんなにいらないと思うけどね。
僕なんか、衣類や靴、本、文具などで、たった3個でしよ。
必要なものは、現地で調達って考えでしたからね。


●食器
食器は、1個づつ紙に包んで箱に収めます。
蓋付きの物は、それぞれ包むようにね。
箱に入れて、ガチャガチャしないように隙間は新聞紙で詰めましょう。

包丁は、そのまま入れると大変危険です。
箱を突き刺して、飛び出してきちゃいますよ。
ダンボール紙などの厚手の紙で、刃の部分を包んで、箱に入れましょう。


●衣装ケース
割れ物は出しておきます。
衣装ケースの蓋は外れないように、ビニール紐で縛っておくと良いです。

ガムテープを貼るは厳禁! はがした時にあとが残ります。  気を付けてね。
引き出しが出ないように、ガムテープを貼る人がいますが後で大変!
タンスの引き出しなんかも同じ事だよ。


●冷蔵庫
中身を全て出して、引越し前日にはコンセントを抜いておきましょう。
製氷器の氷や水も忘れずに捨てといてね。

コンセントを抜いてすぐに運ぶと、霜が溶け出して荷物が濡れてしまいます。
少なくとも引越し6時間前には、コンセントを抜いておきましょう。
新居に設置後は、5〜6時間後にコンセントを入れましょう。


●電子レンジ
耐熱皿は取り出しておきましょう。
出しておかないと、運搬中にレンジのガラス割っちゃうかも・・・


●ビデオ・オーディオ
ケーブルと差込口に番号や印を付けておくと、新居で接続する時に楽です。
コードは、ビデオ用・パソコン用などと、それぞれにまとめて束ねると便利だよ。
全部まとめると、どのコードがどれに使うのか分からなくなっちゃうから・・

束ねたコードは、『OO用』 と札をつけておく事。 どのコードが分かるでしょ。
配線が苦手な人は、デジカメや写メで接続状態を映しておくと良いかも・・・ね。


●パソコン
必ず、バックアップを取っておきましょう。
壊れないと思うけど、万が一って事もあるので・・・

ノートパソコンなら手荷物で持っていくのがベスト。
それが、一番、安心な方法ですよ。
また、パソコンやオーディオなどの精密機械は、エアーキャップの上に、バスタオルなどで包むと完璧。


●本
小さめの箱に入れましょう。
大きい箱に、たくさん詰め込むと、底が抜けちゃいます。
それに、重たくて持てないよぉ〜!
箱に一段ぐらい並べ、その上に衣類やタオルなどの軽いものを入れた方が良いです。


●その他のご注意
  ・西、東日本で、50Hz、60Hzの違いがあるので家電製品は、確認を忘れずに。

  ・お金、ハンコ、新居の鍵など貴重品は、手荷物として持って行きましょう。
   荷物に入れてしまうと、必要になった時に探すのが大変!

  ・引越し前日まで使ってた物は、引越し後もすぐ使うものです。
   箱に特別の印を付けておくと、引っ越しても慌てなくて良いですよ。

新居で荷物を入れる時の事を考えて荷造りしないと、手間も時間もかかっちゃう。
大変だけど、引越し後の事を考えて、効率良く荷造りしましょう。
頑張ってね。


▲▲ ページのtopへ ▲▲


さあ、準備は全て整いました?
後は、引越しを待つばかりですね。
でも、これからが、いよいよ一人暮らしの本番ですよ。     いよいよ一人暮らし
  Copyright(c)2007-2013 1人暮らし応援隊 All rights reserved.
inserted by FC2 system